広告配信を最大効率化、DMP(データマネージメントプラットフォーム)の国内人気ブランドは?

DMP(Data Management Platform: データマネージメントプラットフォーム)製品とは、ネット上のユーザー行動や属性データ、広告配信データなど様々なデータを一元的に管理し、マーケティングに活用できる製品です。最適なユーザーへ、最適なタイミングでコミュニケーションするためのマーケティングデータとなります。

「DMP」はパブリック(オープン)DMPとプライベートDMPに大別されます。前者は多様なwebサイトが持つデモグラフィックデータの管理、後者は自社が保有する顧客取引データやリストの管理を可能とするDMPです。

Tecgence社Tecgence調べ

日本国内150万+企業サイトの導入する国産・海外テクノロジーを抽出する、テクノロジーインストレーションデータサービス「Tecgence」が2022年3月27日に解析したデータによると、「DMP」製品でダントツの人気を誇るのは東京発、インティメート・マージャー社の「インティメートマージャー(IM)DMP」でした。国内最大規模の月間約4.7億ユニークブラウザのデータを蓄積するオープンDMPです。
IM-DMP仕組みhttps://dmp.intimatemerger.com/service/advertiser/

第2位はプライベートDMPの「Juicer.cc(ジューサー)」です。元々大阪のPLAN-Bが開発し、現在はログリーが運営するユーザー分析DMPであり、初期設定はタグひとつだけ、無料から始められる気軽さが人気です。広告配信からABテストなど多様な機能も提供されています。

第3位は東京発、デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)社が提供するパブリックDMP「AudienceOne」です。1億超のモバイル広告IDなどオンラインデータと購買データや郵便番号データなどのオフラインデータを連携させ、スマホアプリとブラウザ(PCを含む)のクロス推計が可能な点を特徴としています。「Tecgence」が解析したデータによると、「AudienceOne」が2022年3月1日から30日までに新しく獲得した顧客ドメインは以下の19件でした。

順不同; Tecgence社Tecgence調べ

ご契約者様のログインはこちらから

Tecgence

お客さまのテクノロジー導入・解約がすぐ分かる! ICT企業インサイドセールスを確かなデータで支援

● 競合テクノロジーの導入・解約の入替えの最新データ
● 日本企業の150万ドメインをトラッキング
● MA、Eコマース、ATS、CDN、パーソナライゼーションなど
主要テクノロジーを分析
● ニューノーマル時代のインサイドセールス強化データ 

Tecgenceは、日本&海外で開発されたテクノロジーツールを幅広くデータベース化しています。
Tecgenceは導入・解約をデータ化して営業タイミングを逃しません!

Address
 〒141-0022 東京都品川区東五反田2-3-5 
五反田中央ビル7F

2021 © Tecgence - All Rights Reserved